SCHOOL GUIDE 2023パンフレット無料進呈中!!

Blog ニュース&トピックス

2017年6月8日

全国総合体育大会新潟県予選の結果を報告いたします。

 

準々決勝 6月1日(木)  vs 日本文理高校 0-0ex0-3  ×

 

全国大会出場を目指し戦った県総体でしたが、優勝校である日本文理高校に延長戦の末敗れ、ベスト8で敗退となってしまいました。

 

全員が最後の最後まで諦めずに戦っていたと思います。

 

応援してくださった皆様、ありがとうございました。

 

この悔しさを選手権で晴らせるように、またトレーニングに取り組んでいきます。

 

今後とも、応援の程よろしくお願い致します。

 

【次節公式戦情報】

 

N1⑦ 6月10日(土)  vs 帝京長岡2nd @帝京長岡高校G 13:00k/o

 

N2⑥ 7月1日(土)  vs 三条高校 @アルビレッジ 11:30k/o

 

N4⑦ 6月11日(日) vs 新潟南3rd @開志国際G 16:00k/o

 

応援の程よろしくお願い致します。

ページの先頭へ

2017年5月30日

5月27日・28日に行われました全国総合体育大会新潟県大会1・2回戦の結果を報告いたします。

 

1回戦  vs  新潟向陽高校  6-0   ○

 

2回戦  vs  関根学園高校  6-1   ○

 

 

【次回戦日程】

 

3回戦  5月30日(火)  vs 新潟江南高校  @鳥屋野運動公園G   12:50k/o

 

応援の程、よろしくお願い致します。

ページの先頭へ

2017年5月18日

5月上旬に行われた高円宮杯U18サッカーリーグ2017 新潟県リーグの試合結果を報告いたします。

 

N1第5節  5月4日(木)  vs 新潟明訓2nd  1-0  勝利

 

N2第4節  5月4日(木)  vs 高田高校    4-2  勝利

 

N4第5節  5月3日(水)  vs 新潟商業2nd  6-1  勝利

 

 

N1は首位攻防戦で勝利することができ、プリンスリーグ昇格に向けて一歩前進することができました。

 

【次節公式戦情報】

 

N1第6節  5月21日(日)  vs 新潟南 @新発田中央公園 9:00k/o

 

N2第5節  5月20日(土)  vs 巻高校 @東潟サルビア  12:10k/o

 

N4第6節  5月21日(日)  vs 加茂暁星2nd  @加茂暁星高校 9:30k/o

 

応援の程、よろしくお願い致します。

ページの先頭へ

2017年5月11日

連日行われた春季地区大会の結果を報告いたします。

 

1回戦  vs 新発田商業高校  7-0

 

 

2回戦  vs 新発田南高校 3-0

 

 

準決勝  vs 村上桜ヶ丘高校 0-0(PK 7-6○)

 

 

決勝   vs 新発田高校 2-0

 

春地区大会で優勝を収めることができました。

 

この結果により、5月27日より開催されるインターハイ新潟県大会予選に出場県とシード権を得ることができました。

 

全国大会出場目指し、インターハイ予選に向けて良い準備をしていきます。

 

応援の程、よろしくお願い致します。

ページの先頭へ

2017年4月30日

本日行われました高円宮杯U18サッカーリーグ2017新潟県リーグN1、N2、N4の大会結果について報告いたします。

 

N1

 

第4節  vs 新潟東高校  5-0  ○

 

得点者  伊東、梅津2、今澤、吉田力

 

N2

 

第3節  vs 日本文理高校2nd  2-1  ○

 

得点者  大澤志、酒井

 

N4

 

第4節  vs  佐渡高校  2-0  ○

 

得点者  井出、渡部碧

 

 

【次節公式戦情報】

 

高円宮杯U18サッカーリーグ2017新潟県リーグN1

 

第5節  5月4日(木・祝)  vs  新潟明訓2nd  @新潟明訓高校  9:30k/o

 

N2

 

第4節  5月4日(木・祝)  vs  高田高校  @日本文理高校  12:10k/o

 

N4

 

第5節  5月3日(水・祝)  vs  新潟商業高校3rd  @開志国際高校  11:00k/o

 

 

応援の程、よろしくお願いします。

ページの先頭へ

2017年4月25日

ここまで行われた公式戦の結果と次節公式戦日程についてお知らせいたします。

 

高円宮杯Uー18サッカーリーグ2017 新潟県リーグN1

 

第1節  VS 新潟江南高校  2-1  ○

 

第2節  VS 産大附属高校  4-1  ○

 

第3節  VS 新潟工業高校  3-0  ○

 

N2

 

第1節  VS 敬和学園高校 3-0  ○

 

第2節  VS 中越高校   1-3  ×

 

N4

 

第1節  VS  開志国際高校  0-3  ×

 

第2節  VS  三条東高校  2-0  ○

 

第3節  VS  豊栄高校   13-0  ○

 

【次節公式戦情報】

 

高円宮杯U18サッカーリーグ2017 新潟県リーグN1

 

第4節  4月30日(日)  VS 新潟東高校  @新潟明訓高校G  11:30K/O

 

N2

 

第3節  4月30日(日)  VS 日本文理2ND @日本文理高校G  10:00K/O

 

N4

 

第4節  4月29日(土)  VS 佐渡高校  @新潟高校G  11:00K/O

 

 

応援の程、よろしくお願い致します。

 

 

ページの先頭へ

2017年4月6日

4月9日(日)に高円宮杯U18サッカーリーグ2017 新潟県リーグN1、N4が開幕します。

 

今年は3冠を目標に取り組んでいますが、目標となる最初の大会です。

 

N1優勝、プリンスリーグ昇格を目指して選手・スタッフ一丸となって戦っていきます。

 

また、今年からN4に参戦します。こちらも優勝目指して戦っていきます。

 

 

日程

 

4月9日(日) N1①  vs 新潟江南高校  @新潟明訓G 11:30k/o

 

 

同日     N4①  vs 開志国際高校  @開志国際高校G 13:00k/o

 

 

応援の程、よろしくお願い致します。

ページの先頭へ

2017年4月5日

2017年度 学校説明会スケジュールを更新しました。

今年度も北は北海道、南は鹿児島まで全国各地で学校説明会を開催します。
(2017年 学校説明会スケジュールはコチラ

 

説明会に関しては、少人数形式の説明となるために、疑問や不安を解消できる内容となっております。

練習で忙しい本人に代わって、保護者のみの参加も大歓迎です。

 

参加は無料ですので、お気軽にご参加ください。
*学校説明会お申し込みはコチラ
*資料請求はコチラ

 

ページの先頭へ

2017年3月30日

明日3月31日~4月2日にかけて静岡県藤枝市で行われる全国高校サッカーフェスティバルに参加します。

 

試合日程

 

3月31日(金)  会場 藤枝明誠高校G

 

第1試合 vs 鈴鹿高校 13:30k/o

 

第2試合 vs 藤枝明誠高校  15:00k/o

 

4月1日(土)  会場  静清高田グラウンド

 

第1試合 vs 焼津中央高校  10:00k/o

 

第2試合 vs 長崎総科大高校 13:00k/o

 

4月2日(日)  試合結果にて決定

 

 

よろしくお願い致します。

ページの先頭へ

2017年3月1日

2月17日~2月28日の期間で九州遠征に行ってきました。

全国大会にも多く出場する強豪校と試合を重ねることで、多くのことを学ぶことができたと思います。

以下、結果になります。

 

2月18日(土)  vs 高川学園  @高川学園高校G

 

1ゲーム目(40分×2)  0-1、0-0       0-1 ×

2ゲーム目(30分×3)  1-0、1-0、2-0   4-0 ○

 

2月19日(日)  vs 大津高校  @大津高校G

 

1ゲーム目(40×2)   1-1、1-1       2-2 △

2ゲーム目(30×3)   0-1、0-1、0-3   0-5 ×

 

2月21日(火)  vs 鹿児島実業高校 @鹿児島実業高校

 

1ゲーム目(40×2)  0-0、1-0       1-0 ○

2ゲーム目(40×2)  2-0、0-1       2-1 ○

 

2月23日(木)  vs 鹿児島城西高校 @桷志田サッカー場

 

1ゲーム目(45×2)  1-0、0-1       1-1  △

2ゲーム目(30×3)  0-1、0-0、1-2   1-3  ×

 

2月25日(土)  vs 神村学園   @神村学園G

 

1ゲーム目(40×2)  0-1、1-0      1-1  △

2ゲーム目(30×3)  0-2、0-0、0-1  0-3  ×

 

2月26日(日)  vs 東福岡高校  @東福岡高校G

 

1ゲーム目(40×2)  0-1、0-2      0-3 ×

2ゲーム目(30×3)  0-1、0-2、0-3  0-6 ×

 

2月27日(月)  vs 作陽高校  @津山スポーツセンターサッカー場

 

1ゲーム目(35×2)  0-0、1-2      1-2 ×

2ゲーム目(30×3)  0-1、0-0、0-0  0-1 ×

 

今回の遠征での経験を必ず今後に生かすこと、今回の遠征に携わっていただいた方々に感謝することの2点を伝えて、遠征は終了しました。目標である3冠を達成できるように、チーム一丸となって今後も取り組んでいきます。

 

ページの先頭へ