SCHOOL GUIDE 2023パンフレット無料進呈中!!

Blog ニュース&トピックス

2017年2月16日

九州遠征の日程に変更がありましたので、お知らせいたします。

 

<変更前>

 

① 2月21日(火) vs 鹿児島実業高校  @鹿児島実業G  16:30k/o

 

② 2月24日(金) vs 神村学園 @神村学園G  12:00k/o

 

③ 2月25日(土) vs 鹿児島ユナイテッドユース 10:00k/o

 

<変更後>

 

① 2月21日(火) vs 鹿児島実業高校  @鹿児島実業G  13:00k/o

 

② 2月23日(木) vs 神村学園 @神村学園G  16:00~17:00頃 (変更の可能性有)

 

③ 2月25日(土) vs 鹿児島ユナイテッドユース @かぐや姫グランド  10:00k/o

 

よろしくお願い致します。

ページの先頭へ

2017年2月9日

3月に行われる練習試合の日程について報告いたします。

 

3月5日(日) vs 高崎経済大高校  @高崎経済大高校G  11:30k/o(予定)

 

3月11日(土)  vs 帝京長岡B  @CUPS  15:00k/o(予定)*会場変更の可能性有

 

3月12日(日)  vs 新潟西高校  @CUPS  15:00k/o(予定)

 

3月19日(日)  vs 専修大松戸  @CUPS  15:00k/o(予定)

 

3月25日(土)  vs 山形中央高校 @CUPS  15;00k/o(予定)

 

3月31日~4月2日 藤枝フェスティバル参加

 

天候や交通状況によって、試合時間の変更や試合中止になる可能性もありますので、あらかじめご承知おきください。

 

日程や時間、場所の変更がある場合は、随時ブログにて報告いたします。

ページの先頭へ

2017年2月7日

先月末に行われた立正大学、先週末に行われた新潟工業高校、矢板中央高校との練習試合の結果を報告いたします。

 

1月29日(日) vs立正大学  @立正大学G

1本目  0-3

2本目  0-0

3本目  0-4

4本目  0-7

 

2月4日(土)  vs新潟工業高校 @東潟サルビアサッカー場

 

1試合目  1-0

得点者  梅津

2試合目  0-3

 

2月5日(日)  vs矢板中央高校  @矢板中央高校G

 

1試合目  0-0

 

2試合目  2-1

得点者  北口2

 

 

【九州遠征 日程について】

 

2月17日から2月28日にかけて九州遠征に行ってまいります。

大まかな予定が決まりましたので、お伝えいたします。

 

2月18日(土)  vs 高川学園  @高川学園高校G  11:00k/o

 

2月19日(日)  vs 大津高校  @大津高校G   13:00k/o

 

2月21日(火)  vs 鹿児島実業高校 @鹿児島実業高校G  16:30k/o

 

2月24日(金)  vs 神村学園  @神村学園G  12:00k/o

 

2月25日(土)  vs 鹿児島ユナイテッドユース  10:00k/o

 

2月26日(日)  vs 東福岡高校 @東福岡高校G  13:00k/o

2月27日(月)  vs 作陽高校  @作陽高校G  16:00k/o

 

交通状況などの影響で、予定が変更になる場合もあります。

よろしくお願い致します。

ページの先頭へ

2017年1月25日

 

立正大学との練習試合の日程の詳細が決定しましたので、報告いたします。

 

1月29日(日)  vs 立正大@立正大学熊谷キャンパスG  11:30k/o

 

天候や交通状況の関係で、試合時間の変更や試合が中止になる場合もありますので、よろしくお願い致します。

 

また先日中止となった新潟工業高校との練習試合が、別日に組まれましたので、重ねて報告いたします。

 

2月4日(土)  vs 新潟工業高校  @CUPS  9:00k/o

 

グラウンドの雪が溶けない場合は中止になります。

 

よろしくお願い致します。

ページの先頭へ

2017年1月12日

明けましておめでとうございます。

本年も日々の指導に全力で取り組んでまいりますので、変わらぬご声援、よろしくお願い致します。

 

1月6日から男子高等部の活動が始まりました。

 

ミニゲームと有酸素運動を中心としたメニューで徐々に体を戻していき、現在では全選手がOFF前のコンディションに戻っています。

 

今月と来月に組まれている練習試合、5月から始まるインターハイに向けてより良い準備をしていきます。

 

【練習試合日程のお知らせ】

 

1月14日(土)  対 高崎経済大高校  @高崎経済大高校グラウンド  11:00k/o

 

1月21日(土)  対 新潟工業高校   @CUPS  9:00k/o

 

1月28日(土)  対 新潟西高校    @CUPS  13:00k/o

 

1月29日(日)  対 立正大学(予定)  @立正大学G  時間未定

 

2月5日(日)   対 矢板中央高校   @矢板中央高校G 11:00k/o

 

2月17日~  九州遠征

 

*天候や交通状況で試合時間の変更や中止になる可能性もあります。

ページの先頭へ

2017年1月11日

当校生徒が毎日練習で使用しております人工芝グラウンドですが、この度全面張替工事が完了しました。

 

 

 

この場所で毎日練習を行い、チームとして個人としてスキルアップをし、ひとつでも上へあがれるよう日々努力してまいります。

 

今後とも応援宜しくお願い致します。

ページの先頭へ

2016年12月7日

12月3日(土)と4日(日)に県内のチームと練習試合を行いましたので報告させていただきます。

 

12月3日(土)  vs北越高校  @北越高校G

 

1試合目  6-1(3-1、3-0)

得点者 渡部3、平田2、今澤

 

2試合目 2-1(2-0、0-1)

得点者 山田、岡田

 

 

12月4日(日)  vsアルビレックスユース 2-3(1-1、1-2) @アルビレッジ

得点者 金浦、渡部

 

今後のスケジュール

 

12月10日(土)  vs開志国際高校 @開志国際G  8:30k/o

vs羽黒高校   @開志国際G         9:45k/o

 

12月17日(土) vs武蔵越生高校 @武蔵越生高校G  13:00k/o

 

12月18日(日) vs西武台高校  @西武台高校第二G 11:00k/o

 

 

12月18日の練習試合をもって今年の活動は終了し、OFFに入ります。

年明けのトレーニングは6日15:00からです。

 

ページの先頭へ

2016年11月9日

昨日行われました下越地区秋季地区大会の結果を報告いたします。

 

2回戦 11月8日(火) @新発田中央公園G

 

vs 新発田南高校  2-3 ●

 

選手権のメンバーに選ばれなかった1、2年生中心で大会に臨みましたが、後半終盤に連続失点し、逆転負けしてしまいました。

 

今回見つかった課題を今後に生かしていきます。

 

 

応援、ありがとうございました。

 

ページの先頭へ

2016年11月3日

先日行われました選手権4回戦の結果を報告いたします。

 

10月29日(土)  vs 中越高校  1-2

 

以上の結果、今シーズンの主要な公式戦の全日程を終え、3年生は引退という形になりました。

 

選手権出場・優勝を目標にし、チーム一丸となって取り組んできましたが、思うような結果を残せず、悔いの残る形で敗退となってしまいました。

 

今までたくさんの応援、ありがとうございました。

 

 

秋季地区大会のお知らせ

 

11月8日から秋季下越地区大会が開催されます。

 

11月8日(火) 9:00 k/o  @新発田中央公園

 

2回戦  vs  新発田南高校or阿賀黎明高校

 

 

応援の程よろしくお願い致します。

ページの先頭へ

2016年10月26日

10月22日(土)に行われました高校サッカー選手権大会新潟県予選3回戦の結果を報告いたします。

 

 

3回戦  vs  新潟北高校   4-0

 

得点  本庄2、三河、吉田涼

 

また、試合前には、保護者の方々から9200羽もの千羽鶴を頂きました。

 

常に支えてくれている保護者の皆様の気持ちにしっかりプレーで応えられるように取り組んでいかせます。

 

ありがとうございました。

 

選手権4回戦日程

 

10月29日(土)  vs  中越高校  @鳥屋野運動公園  13:00k/o

 

 

応援の程よろしくお願い致します。

 

 

ページの先頭へ