男子高等部、今後の公式戦日程をお知らせいたします。
7月25日(土) N2第9節 対新潟江南高校 11:30キックオフ 会場:新発田中央公園
7月26日(日) N1第11節 対新潟高校 9:30キックオフ 会場:新潟明訓高校
8月22日(土) N1第12節 対帝京長岡高校2nd 9:30キックオフ 会場:鳥屋野球技場
応援よろしくお願いいたします。
2015年7月18日
男子高等部、今後の公式戦日程をお知らせいたします。
7月25日(土) N2第9節 対新潟江南高校 11:30キックオフ 会場:新発田中央公園
7月26日(日) N1第11節 対新潟高校 9:30キックオフ 会場:新潟明訓高校
8月22日(土) N1第12節 対帝京長岡高校2nd 9:30キックオフ 会場:鳥屋野球技場
応援よろしくお願いいたします。
2015年7月18日
2015年1月7日
初出場を決めた全国高校サッカー選手権大会の様子をご覧ください!!
開会式・2回戦・3回戦とも天候に恵まれ、選手たちは最高の環境でプレーさせていただきました。
12月30日 開会式
合宿での練習の成果(!?)もあり、さわやかに行進が出来たようです。
【2回戦】
開志学園JSC高等部 3-2 宇治山田商業高校(三重県代表)
得点:石塚、染野、高橋
【3回戦】
開志学園JSC高等部 0-3 日本大学藤沢高校(神奈川県代表)
初の選手権では1勝・ベスト16という戦績でした。
初戦の宇治山田商業高校戦は立ち上がりからリード奪う展開でしたが、後半に入ると相手が攻勢に。猛攻を最後まで耐え抜いて、苦しみながらも初勝利を挙げました!
続く日大藤沢戦では前半に相手の技術力で3点を取られましたが、最後の最後まで諦めずに粘り強く戦う、開志JSCらしいサッカーを見せてくれたと思います。
3年生はこれで引退となりましたが、創部10年目に開志の歴史に新たな1ページを刻んでくれました。
1・2年生がこの歴史を繋いでいってくれると信じています。
当日は全国から駆け付けてくれたOB・今まで選手たちを支えていただいた保護者からも多くのご声援をいただきました。
本当にありがとうございました!