SCHOOL GUIDE 2023パンフレット無料進呈中!!

Blog ニュース&トピックス

2017年9月24日

日頃より女子高等部への応援ありがとうございます。

9月23日(土)に行われた皇后杯北信越大会 準決勝の試合結果をお知らせ致します。

VS 福井工業大学福井高校 0-3 Lose

 

試合内容としては押し込まれる時間が長く苦しい戦いでした。ただ苦しい中でも選手達は相手の猛攻に耐え、前半を0-0で折り返してくれました。後半が始まり、さあここからというところで不運にも相手にPKを与えてしまい失点。そこからちょっと元気が無くなり2失点してしまいましたが、終盤には再び息を吹き返し、得点のチャンスも作り出しました。結果は0-3でしたが得点差程の差は無いように感じました。しかしながら今回の福井戦にしても夏の帝京長岡戦にしても差があったことは事実です。そこは真摯に受け止めて、どう修正できるかを考えて次の選手権県決勝までの一週間を過ごして行きたいと思います。

ページの先頭へ

2017年9月19日

日頃より女子高等部への応援ありがとうございます。

先日行われました選手権新潟県大会と皇后杯北信越大会の結果と次戦のお知らせです。

選手権新潟県大会準決勝 VS北越高校  5-0 WIN!

決勝のご案内

日時       9月30日(土) 10時 kick off

会場       グランセナ新潟スタジアム

対戦相手        帝京長岡高校

 

皇后杯北信越大会準々決勝 VS星稜PEL  11-1 WIN!

準決勝のご案内

日時       9月23日(土) 13時 kick off

会場       北陸大学フットボールパーク

対戦相手     福井工業大学付属福井高校

 

決勝のご案内

準決勝に勝利した場合

日時      9月24日(日) 11時 kick off

会場      北陸大学フットボールパーク

対戦相手    医療福祉大学と北陸大学の勝者

※3位決定戦はございません。

 

選手権も皇后杯も簡単に勝てる相手ではありません。ここぞという時に力を発揮できるか?今こそチーム、個人の力が問われる時です。

熱い応援をよろしくお願い致します!

ページの先頭へ

2017年9月17日

日頃より女子高等部への応援ありがとうございます。

昨日行われました第26回高等学校女子サッカ―選手権大会新潟県大会準決勝の

結果をお知らせいたします。

 

【日時】2017年9月16日(土)

【会場】長岡ニュータウン

【対戦相手】北越高校

 

【結果】

前半:2-0

後半:3-0

———————

合計:5-0

 

この結果により、9月30日(土)に行われます決勝戦への進出が決まりました。

引き続きご声援のほどよろしくお願いいたします。

 

【決勝戦情報】

日程:2017年9月30日(土) 10:00kick off

会場:グランセナ新潟

対戦相手:帝京長岡高校

 

ページの先頭へ

2017年9月14日

日頃より女子高等部への応援ありがとうございます。

皇后杯北信越予選準々決勝のご案内です。

日時    9月17日(日) 13:00 kick off

会場    石川県 北陸大学フットボールパーク

対戦相手  星稜PEL

 

この皇后杯北信越予選で2以内に入ると皇后杯本大会に出場する権利を得ることができます。この大会はカテゴリの枠を越えた女子サッカー日本一を決める大きな大会です。勝ち進めばなでしこリーグのチームとも対戦できますので選手達には良いアピールの場にもなります。

前日には選手権県大会もありますが、どちらも重要な試合であることには変わりありませんので一戦必勝の構えです!

熱い応援をよろしくお願い致します!

ページの先頭へ

2017年9月8日

日頃より女子高等部への応援ありがとうございます。

選手権新潟県大会準決勝のご案内です。

日時   9月16日(土) 10:00 kick off

会場   長岡ニュータウンサッカー場

対戦相手 北越高校

チーム一丸となってまずはこの一戦に全力を傾け決勝へ進出します! 熱い応援をよろしくお願い致します!

ページの先頭へ

2017年8月18日

日頃より女子高等部への応援ありがとうございます。

8月13日(日)に行われました北信越国体の結果をお知らせ致します。

VS長野県 3-0 WIN!

高等部から参加している髙橋、近藤の両選手はスターティングメンバ―として勝利に貢献してくれました。

これにより10月に行われます愛媛国体に参加することになりました。9月、10月は選手権、皇后杯とタイトなスケジュールですが国体新潟県選抜も応援よろしくお願い致します。

ページの先頭へ

2017年8月12日

日頃より女子高等部への応援ありがとうございます。

この度、8月12日(土)~13日(日)に福井県にて行われます第38回北信越国民体育大会に、新潟県選手として女子高等部から下記の選手が選出されましたのでお知らせ致します。

髙橋 夏純

近藤 彩優子

熱い応援よろしくお願い致します!

ページの先頭へ

2017年8月5日

日頃より女子高等部の応援、ありがとうございます。

関西遠征最終日となった5日目は

なでしこリーグ2部所属 スペランツァFC大阪高槻と40min×2

のトレーニングマッチを行いました。

今回の合宿最後の試合、選手達はAチーム、Bチーム関係なく、格上のチーム相手でも臆さず真正面から戦い、今持っている力の全てを出し切ってくれました!

自分達を信じてパスを繋ぎ、苦しい展開の中でも得ることのできた1点は、今後の公式戦に向けてとても大事な1歩だと感じます。

今回の遠征で得た物をチームとして、個人として整理、吸収して、新潟に戻ってからもより成熟したチーム作りを継続していきたいと思います。

以上、関西遠征報告ブログでした!
今後とも、熱いご声援のほどよろしくお願いいたします!

ページの先頭へ

2017年8月3日

日頃より女子高等部の応援、ありがとうございます。

関西遠征4日目は、

なでしこリーグ2部所属 吉備国際大学と30min×3
関西リーグ1部所属 INAC神戸レオンチーナと30min×5

のトレーニングマッチを行いました。

大阪から岡山へ、岡山から大阪へと長距離の移動を要するハードな日程でしたが、チームとして、個人として成長するため、一人一人が課題と向き合い、最後まで闘志を持って戦い抜きました。

この合宿最後となる明日の練習試合では、選手全員がこの合宿で得た物を発揮して、最良の結果で終わる事を期待しています!

明日の予定です!

19時より大阪府吹田市 万博記念公園にて、なでしこ2部所属、スペランツァFC大阪高槻とトレーニングマッチ

試合終了後、新潟に戻り解散となります。

応援よろしくお願いします!

ページの先頭へ

2017年8月2日

日頃より女子高等部の応援ありがとうございます。

関西遠征3日目は、なでしこリーグ1部所属伊賀FCくノ一と45min×2、30min×1

大阪桐蔭高校と30min×2、40min×1 京都精華高校と30min×3を行いました。

ハードスケジュールでしたが、選手達は最後まで走り抜きました!なでしこリーグのチームをはじめ、レベルの高い相手とトレーニングマッチを行うことで現在の自分達の立ち位置が分かったと思います。まだまだ明日もトレーニングマッチが続きます。今日出た反省を明日のトレーニングマッチに生かして欲しいです。

それでは明日の予定です。

吉備国際大学楢井グラウンドにて11時よりVS吉備国際大学

神戸レディースフットボールセンターにて17時よりVS INAC神戸レオンチーナ

応援よろしくお願いします!

ページの先頭へ