日頃より女子高等部への応援ありがとうございます。
県総体1回戦、準決勝の結果をお知らせ致します。
1回戦 VS 中越高校 44-0 WIN!!
準決勝 VS 北越高校 8-0 WIN!!
続きまして決勝のお知らせです。
日時 6月2日(土) 12:10 kick off
対戦相手 帝京長岡高校
会場 長岡ニュータウン
2018年5月29日
日頃より女子高等部への応援ありがとうございます。
県総体1回戦、準決勝の結果をお知らせ致します。
1回戦 VS 中越高校 44-0 WIN!!
準決勝 VS 北越高校 8-0 WIN!!
続きまして決勝のお知らせです。
日時 6月2日(土) 12:10 kick off
対戦相手 帝京長岡高校
会場 長岡ニュータウン
2018年5月22日
日頃より女子高等部への応援ありがとうございます。
先日行われました北信越女子サッカーリーグ第5節の結果をお知らせ致します。
VS AC長野パルセイロシュヴェスター 3-0 WIN!!
前節の負けを引きずることなく無失点で完勝。
来週からは県総体が始まります。負けたら終わりのトーナメント戦。
リーグ戦とは違った緊張感がありますし、何より全国大会に繋がる非常に重要な大会。
この1週間、しっかりと準備していきます。
応援の程よろしくお願い致します。
2018年5月17日
当校卒業生(10期生)でJAPANサッカーカレッジに内部進学した山下哲汰君が先日アルビレックス新潟トップチームに練習参加しました。
山下君は現在JAPANサッカーカレッジでトップチームに所属しゴールキーパーとして北信越社会人サッカーリーグ1部で戦っています。
今回、このような機会をいただき非常に良い経験が出来たとのことでした。スピード・判断の部分で課題を感じたので今後のトレーニングで改善しプロの舞台に立てるよう頑張っていきたいと話してくれました。
卒業生がこのように活躍してくれていることは、在学中の生徒にも大きな刺激となったことと感じています。
山下君の今後の活躍を楽しみにしております。
2018年5月16日
日頃より高等部女子への応援ありがとうございます。
北信越リーグ第4節の結果をお知らせ致します。
VS 新潟医療福祉大学 0-3 LOSE
今季初の公式戦黒星でした。スコアで見ると大差がついてしまったように見えますが、内容は決して防戦一方ではなくチャンスも数多くありました。しかしながら、相手は「プレナスチャレンジリーグ」に所属する強豪チーム。体格の差もさることながら試合の運び方、チャンスを確実に得点に繋げるなど、ゲーム巧者でした。新潟医療福祉大学は私たちのグループ大学です。いわば姉分的存在です。こんなに近くに素晴らしいお手本がいることは幸せですね。この経験を糧にまずは今週の長野パルセイロシュヴェスター戦、そして県総体へ向けて調整していきます。
北信越女子サッカーリーグ 第5節
日時 5月20日 (日) 14:00 kick off
対戦相手 AC長野パルセイロシュヴェスター
会場 長野フットボールセンター (長野県松本市)
続きまして県総体のお知らせです。
1回戦
日時 5月28日 (月) 10:00 kick off
対戦相手 中越高校
会場 長岡ニュータウン
勝った場合は同日15:00kick off で高田高校VS北越高校の勝者と対戦致します。
2018年5月11日
5月26日(土)から開催される新潟県高等学校総合体育大会サッカー競技大会の組み合わせが決定致しましたので、お知らせします。
インターハイ組合せ
開志学園JSC高等部は5月27日(日)に行われる2回戦からの出場となります。
【公式戦日程】
新潟県高等学校総合体育大会サッカー競技大会2回戦
5月27日(日) vs 直江津中等 or 新潟県央工業 の勝者 9:30k/o
会場:長岡ニュータウン運動公園B
新潟県高等学校総合体育大会サッカー競技大会3回戦
5月29日(火) vs 未定 10:30k/o
会場:長岡ニュータウン運動公園B
応援の程、よろしくお願い致します。
2018年5月8日
日頃より女子高等部への応援ありがとうございます。
5月3.4.5日に行われました「雪印メグミルク杯」の結果をお知らせ致します。
JAPANサッカーカレッジ・ブルー 優勝!!
JAPANサッカーカレッジ・ホワイト ベスト32!
ブルー、ホワイト共に決勝トーナメントに進出しました。
これは、選手層の厚いチームにしかできないことです。本当に皆頑張りました!
続きまして、5月6日に行われました北信越女子サッカーリーグ第6節の結果と次節のお知らせです。
VSグランセナ新潟レディース 5-1 WIN!!
メグミルク杯による連戦の疲れもあった中で選手達はしっかりと結果を出してくれました。
来週の相手は「なでしこチャレンジリーグ」に所属する新潟医療福祉大学です。レベルの高い相手にどこまで通用するのか楽しみです!
北信越女子サッカーリーグ第4節
日時 5月13日(日) 15:30 kick off
対戦相手 VS新潟医療福祉大学
会場 JSC
応援よろしくお願い致します。
2018年5月16日
先日行われました高円宮杯JFA U-18サッカープリンスリーグ2018北信越、新潟県リーグ、新潟県高等学校春季地区体育大会の結果です。
プリンス第6節
5月3日(木) vs カターレU18 1-2 負け 得点者:田中
プリンス第7節
5月12日(土) vs 富山第一2nd 0-2 負け
N1第5節
5月3日(木) vs 加茂暁星高校 1-2 負け 得点者:佐々木
N4第5節
5月3日(木) vs 三条東高校 3-1 勝ち 得点者:好富、竹下、大澤(安)
下越地区大会2回戦
5月7日(月) vs 新発田高校 9-0 勝ち 得点者:山田×3、工藤、長内、田中、前田×2、佐々木
下越地区大会準決勝
5月8日(火) vs 村上高校 13-0 勝ち 得点者:水上渓×2、伊藤×2、佐々木×3、大澤(志)、元田×2、前田×2、OG
下越地区大会決勝
5月8日(火) vs 開志国際高校 1-0 勝ち 得点者:田中
この結果により高校総体新潟県予選のシード権を獲得しました!
【次節公式戦日程について】
高円宮杯 JFAU-18サッカーリーグ2018新潟県N1リーグ第6節
5月20日(日) vs 新潟南高校 @新潟明訓高校 11:40k/o
高円宮杯 JFAU-18サッカーリーグ2018新潟県N4リーグ第6節
5月20日(日) vs 村上高校 @新発田中央高校 13:10k/o
応援の程、宜しくお願い致します。
2018年5月2日
先日行われました高円宮杯JFA U-18サッカープリンスリーグ2018北信越、新潟県リーグの結果です。
プリンス第5節
4月28日(土) vs 新潟明訓高校 0-4 負け
N1第4節
4月29日(日) vs 新潟明訓高校2nd 1-0 勝ち 得点者:水上渓
N4第4節
4月28日(土) vs 村上中等教育学校 16-0 勝ち 得点者:黒田×2、竹下、島森×2、堀川×4、中里×4、大澤×2、好富
【次節公式戦日程について】
高円宮杯JFA U-18サッカープリンスリーグ2018北信越 第6節
5月3日(木)
vs カターレU18 @新潟明訓高校 13:00k/o
高円宮杯 JFAU-18サッカーリーグ2018新潟県N1リーグ第5節
5月3日(木)
vs 加茂暁星高校 @鳥屋野運動公園 15:00k/o
高円宮杯 JFAU-18サッカーリーグ2018新潟県N4リーグ第5節
5月3日(木)
vs 三条東高校 @新潟高校 15:00k/o
応援の程、宜しくお願い致します。
2018年4月29日
日頃より女子高等部への応援ありがとうございます。
本日行われました春季地区大会決勝の結果をお知らせ致します。
VS帝京長岡 0-0 PK2-4 LOSE
決定機は十分に作り出せましたが決めきれず、PK戦ではありましたが今季初の敗戦でした。
とはいえリーグ戦、春季大会共に無失点継続中です。
焦らずチームの完成度を高めていくことが、県総体に向けて必要なことだと思っていますので、このままトレーニングを継続していきます!
来週5月3日、4日、5日には、長野県の菅平で行われる「雪印メグミルクカップ」に参加してきます。
ここでしっかりとチームの連携を高められるよう質の高い合宿にして参ります。
今後とも女子高等部への応援をよろしくお願い致します。
2018年4月25日
日頃より女子高等部への応援ありがとうございます。
春季地区大会準決勝の結果をお知らせ致します。
VS 合同チーム(小千谷、関根学園、高田商業、村上、長岡商業、長岡 ) 11-0 WIN!!
決勝のお知らせです。
日時 4月29日(日) 12:10 kick off
対戦相手 帝京長岡高校
会場 長岡ニュータウン運動公園
応援よろしくお願い致します。