効率的なトレーニングでレベルアップを図る
プロ同等の環境、時間を効率的に使ったトレーニング、コーチ・トレーナーなどのサポートにより、一人ひとりのサッカースキルを最大限まで引き出します。
Training 1Jリーグチームと連携した育成組織
アルビレックス新潟と連携した育成組織として、プロと近い環境でプロ同等以上のトレーニング施設と、単位制・通信制の開志学園高等学校との連携による効果的な学習環境でプロへの道をアシストします。
Training 2午前・午後の2部練習で効果的なトレーニング
サッカー専門の学校ならではの環境・施設を活かし、午前・午後の2部練習を実現。スポーツ栄養学やサッカー理論などサッカー選手に必要な講義系科目と組み合わせながら、効果的なトレーニングを行います。
Training 3ライセンス保持者が必ず指導を行います
複数のレベル別チームで活動を行っておりますが、すべてのチームに日本サッカー協会公認ライセンスを保持している指導者が帯同。すべての選手に平等に指導を受けるチャンスがあります。また、すべてのチームがリーグ戦に登録しているため、公式戦で実戦経験を積むチャンスがあります。
Training 4トレーナーが成長期における身体をサポートします
JAPANサッカーカレッジの専属トレーナーをはじめ、JSC専門部のサッカートレーナー専攻科の学生が高等部の選手を完全にサポートします。成長期における体調管理からフィジカルトレーニング指導、ケガをしたときの応急処置・リハビリテーションなど、身体と心の両面からサポートします。
Training 5ゴールキーパー育成プログラム
日本サッカー協会公認ゴールキーパーコーチライセンスを持つJAPANサッカーカレッジの専属ゴールキーパーコーチが高等部スタッフとして常駐し、ゴールキーパー専門のメンタル、フィジカルを兼ね備えたトレーニングを行います。姉妹校である専門部と合同でGKだけの授業・練習も展開しております。
Training 6全国各地への遠征で強豪と対戦
夏のフェスティバル開催期間やシーズン開幕前の春休み期間に、遠征を実施。全国各地の強豪校や大学との試合を重ね、チーム力の構成、個人のスキルアップ、モチベーションアップを実現します。遠征中のコンディション管理や栄養管理や、ケアなどを担当するトレーナーも帯同します。
Student Voice!
"とにかくサッカーに集中でき、成長するには最高の環境です!
学校と寮、グラウンドが一ヶ所に集中していて移動時間が少なく済むので、その分練習時間に有効活用できます!さらに授業では通常の高校とは違って午前・午後の2部練習・フィジカルトレーニング・栄養学・ケアなどサッカーに直結する授業が多くあるため、自分の成長に大切なことに集中することができています!とことんサッカー漬けの3年間を送ることができる学校ですよ!
浅野 夏輝 (東京都出身)前所属チーム:FC東京むさし