皆さん、こんにちは。
高等部女子は、昨日まで約2週間のお休みを経て、今日からトレーニングを再開しました!
選手権のため、年末年始も走り続けて来た選手達にとっては、心身ともにリフレッシュする良い機会になったでしょう。
そして、今日は本当に天気も良く、新シーズンを迎えるにあたって幸先の良いスタートを切ることができました。
4月から始まる北信越リーグに向けてしっかりとトレーニングを積んで行きたいと思います!!
2021年2月28日
皆さん、こんにちは。
高等部女子は、昨日まで約2週間のお休みを経て、今日からトレーニングを再開しました!
選手権のため、年末年始も走り続けて来た選手達にとっては、心身ともにリフレッシュする良い機会になったでしょう。
そして、今日は本当に天気も良く、新シーズンを迎えるにあたって幸先の良いスタートを切ることができました。
4月から始まる北信越リーグに向けてしっかりとトレーニングを積んで行きたいと思います!!
2021年2月10日
みなさんこんにちは!
この度、JAPANサッカーカレッジ高等部女子から先日お伝えした平尾選手に続き、なでしこリーガーが誕生しました!!
工藤 古都子 選手が2021シーズンよりなでしこリーグ2部で戦う【つくばFCレディース】へ入団することになりました!
工藤選手は、3年間不動のレギュラーとして主に左サイドバックでプレーしてくれました。
2年次に国体選手に選ばれるなど、学校だけでなく新潟県代表としても活躍!!
なでしこリーグでも不動のレギュラーになってくれることを期待しています!
目指せ!なでしこジャパン🌸
ご声援宜しくお願い致します!
頑張れ!古都子!!
2021年1月27日
みなさんこんにちは!
この度、JAPANサッカーカレッジ高等部女子からなでしこリーガーが誕生しました!!
平尾 愛穂 選手が2021シーズンよりなでしこリーグ1部で戦う【NGUラブリッジ名古屋】へ入団することになりました!
平尾選手は東京のFC BeltaからJAPANサッカーカレッジ高等部女子へ入学して来てくれました。
1年生からレギュラーとして活躍し、3年生の時はキャプテンとしてチームを引っ張ってくれました。
社会人としては新人ですが、いろんなことを吸収してチームを引っ張っていける存在になって下さい!!
目指せ!なでしこジャパン🌸
ご声援宜しくお願い致します!
頑張れ!愛穂!!
2021年1月8日
平素よりJAPANサッカーカレッジ高等部の活動へのご理解・ご支援をいただきありがとうございます。
令和3年1月17日(日)に実施いたします「令和3年度入学生 専願入試二次試験」の生徒面接ならびに保護者面接の方法につきまして、
下記の通り変更をお知らせいたします。
昨日1月7日(木)に発出されました緊急事態宣言、全国的な新型コロナウイルス感染拡大状況を受けまして、
当初は対面方式で実施を予定しておりました、生徒面接ならびに保護者面接を、オンライン方式に変更をいたします。
オンライン面接方法の詳細につきましては、専願入試二次試験の出願をいただいた皆さまに、
随時、文書を発送しご案内いたします。
なお、オンライン面接には「Zoomミーティング」を使用いたしますので、
面接で使用するPC・タブレット・スマートフォンなどにおいて、ご準備をお願いいたします。
専願入試二次試験の出願書類受付期間は、当初の期間から変更はなく、
【出願受付期間:令和3年1月8日(金)~令和3年1月12日(火)】です。
出願書類の内容にも変更はございません。
出願される皆様の健康と安全を第一に考慮し、この度の試験方法変更に至りましたこと、
何卒ご理解・ご対応いただけますようお願いいたします。
JAPANサッカーカレッジ高等部 事務局
2020年12月25日
皆さんこんにちは。
今日は年内最後のピラティスを行いました。1月から始まる選手権に向けてしっかり身体を整えることができました。
そして今日は・・・
クリスマス!!
みんなで転がしドッジボールをしたりして、いつもの真剣でピリピリとした雰囲気からは一転、ワイワイと楽しい雰囲気でクリスマスを祝うことができました!
さぁ、いよいよ選手権まで約1週間というところまで来ました。
ここから先は体調を整えながらチームとしてやるべきことをきっちりと整理していく時間です。
良い結果が出せるようしっかり準備します!
皆さん応援よろしくお願いします!。
2020年12月20日
JAPANサッカーカレッジ高等部では、
以下の期間を指定休校日とさせていただきます。
◯指定休校日◯
12月20日(日)~1月11日(月・祝)
お電話やメールでのお問い合わせ、資料発送、
各種お問い合わせは1月12日(火)以降、
順次対応いたしますので、予めご了承ください。
ご迷惑をお掛けいたしますが、よろしくお願い致します。
2020年12月18日
皆さんこんにちは。
今日もピラティスやってますよ~。
小山先生のプロフィールはコチラ↓↓
そして、自分の身体を数値化して、分かりやすくするために体組成測定を行いました。この測定で出た数値をもとに、トレーニングを行っていきます!!
2020年12月24日
この度、JAPANサッカーカレッジ高等部所属の稲村 雪乃選手が、来年から始まる女子プロサッカーリーグ「.WEリーグ」に所属するAC長野パルセイロレディースに入団が内定しました!!
【稲村選手 コメント】
「大好きなサッカーと一番に向き合える環境で、監督・コーチの指導の下、トップレベルの中でサッカーができるところまでレベルアップできました。
AC長野パルセイロレディースは私の地元のクラブですし、目標としていたクラブからオファーをいただけて嬉しいです。
ガムシャラに泥臭くプレーし、自分の持ち味であるスルーパスやロングシュートでチームの勝利に貢献していきたいです。
プロの世界は厳しいと思いますが、日々努力して早く活躍できるように頑張ります!」
ちなみにAC長野パルセイロレディースには、本校の卒業生が2名在籍しており、稲村選手で3人目ということになります。
「.WEリーグ」という女子サッカーの新たな歴史のスタートに、本校の卒業生が関わってくれるのは嬉しい限りです!
先輩達と切磋琢磨して、試合で活躍する日を願っています!
そのプレーで、女子サッカーを盛り上げていってください!
ガンバレ!雪乃!
2020年12月15日
皆さんこんにちは!
今日は卒業生の留学情報についてお知らせします。
卒業生の山上ひとみが2021年秋からNCAA(アメリカ大学スポーツ協会) 女子サッカーリーグDivision1のクレイトン大学へ編入することが決まりました!
日々成長している卒業生の情報を聞くと、私達ももっと頑張らないと!という気持ちになります。
ヤマ!頑張れ!!
2020年12月4日
皆さんこんにちは。
先日、11月29日は皇后杯の1回戦がありました。相手はなでしこリーグ2部に所属するFC十文字VENTUSでした。
結果は0-1
選手達は頑張りましたが、相手はなでしこリーガー。
そんなに甘くはありませんでしたね。フィジカル、テクニック、サッカー理解の全ての面で1枚も2枚も上でした。
しかし、私達が目指しているのは、なでしこの舞台で活躍できる選手になる事です。そのレベルまで、どのくらいの位置にいるのかを知ることができたなら、この敗戦は無駄にはならないはずです。
残すところ公式戦は1か月後の高校選手権のみとなりましたが、1か月でも成長できます。しっかりとトレーニングに励んでいきましょう!
そして今回の皇后杯には、ピラティスの小山先生にも帯同して頂きました。先生も女子サッカーチームに帯同するのは初めての経験だったらしく、普段とは違った顔つきの選手を見ていろんなこと感じて頂けたようです。
そんな中で、今日もピラティスを行いましたが、気のせいかいつもよりハードな気が・・・(笑)
JSC高等部女子×PILATESでより強い選手へ!!
小山先生のプロフィールはコチラ↓↓