SCHOOL GUIDE 2023パンフレット無料進呈中!!

Blog ニュース&トピックス

2019年3月7日

男子高等部は2月16日(土)~2月26日(火)まで九州遠征に行っていました。

2月17日(日)

高川学園サッカーG vs 高川学園 40分×2、30分×3 7-4 得点者:近藤、上牧×2、西村、田中、安本(勇)、OG

2月21日(木)

県立サッカーラグビー場2面 vs 鹿児島城西高校 40分×4 4-3 得点者:宮澤、上牧、近藤

県立サッカーラグビー場2面 vs 鹿児島城西高校 40分×4 3-2 得点者:安本(温)、西村、鈴木

2月22日(金)

神村学園サッカーG vs 神村学園 30分×5 4-3 得点者:水上(渓)、渡部、安本(勇)×2

2月23日(土)

阿蘇の司ビラパークホテル内グラウンド vs 大津高校 3-1 得点者:水上(渓)、菅原×2

大津高校G vs 大津高校 0-9

2月24日(日)

広島山陽高校G vs 広島山陽高校 35分×5 6-4 得点者:中里、櫻井(凛)、宮下×2、栗原、OG

2月25日(月)

美作サッカー場2面 vs 作陽高校 40分×8 2-6 得点者:岡野

美作サッカー場2面 vs 作陽高校 40分×8 2-6 得点者:佐野、林

この遠征を経て、大きく成長できたと思います。

大切なことは、継続していく事です。

今年度も応援の程、宜しくお願い致します!

ページの先頭へ

2019年1月25日

1月23日にロイヤル胎内パークホテルにて、高等部特別講演会を開催しました。

本校の特任講師である的場亮様にお越し頂き講演、グループワークを行っていただきました。

チームで結果を出すために必要な事を、講義だけではなく実際に体験して学ぶ事が出来たりと、本当に分かりやすく

生徒たちも集中して聞き、楽しんで取り組んでいました!



1.2年生は新シーズンに向けて、3年生は次の進路に向けて頑張っていきましょう!!

ページの先頭へ

2019年1月18日

1月9日(水)にJAPANサッカーカレッジの校舎で特別授業を行いました。

昨年度の夏にもお越しくださいました、ヴァンフォーレ甲府のフィジカルコーチとしてご活躍している谷真一郎様に再びお越しいただき特別授業を行っていただきました。

午前中は、教室で講義をしていただきました。

午後は、体育館で走り方や、身体の使い方、キック時のフォームなどをご指導いただきました。


少しずつ積み上げていき、パフォーマンスを向上させていってほしいです!


ページの先頭へ

2018年11月8日

先日行われました新潟県高等学校秋季地区体育大会 下越地区サッカー競技大会の結果です。

秋季地区大会準決勝

11月6日(火) vs 村上桜ヶ丘高校 2-0 勝ち 得点者:木内、安本(優)

秋季地区大会決勝

11月6日(火) vs 開志国際高校 3-1 勝ち 得点者:関谷、宮下、長内

応援ありがとうございました!

ページの先頭へ

2018年11月5日

本日行われました新潟県高等学校秋季地区体育大会 下越地区サッカー競技大会の結果です。

秋季地区大会準々決勝

11月5日(月) vs 五泉高校 5-1 勝ち 得点者:長内×2、宮下×2、佐野

【秋季地区大会準決勝、決勝について】

新潟県高等学校秋季地区体育大会 下越地区サッカー競技大会準決勝

11月6日(火) vs 村上桜ヶ丘高校 @新発田中央公園グラウンド 9:30k/o

新潟県高等学校秋季地区体育大会 下越地区サッカー競技大会決勝

11月6日(火) vs 新発田高校と開志国際高校の勝者 @新発田中央公園グラウンド 15:00k/o

応援の程、宜しくお願い致します。

ページの先頭へ

2018年10月28日

先日行われました全国高校サッカー選手権大会新潟県大会準々決勝の結果です。

選手権準々決勝

10月27日(土) vs 新潟明訓高校 4-4 PK3-4 負け 得点者:杉山×2、大澤(安)、伊藤

インターハイ、プリンス王者に対して選手達は、開志JSCの代表として勇気を持って素晴らしい試合をしました!

最後の最後まで諦めずに戦う姿勢は、選手達の一生の財産となると思います。

雨の中、たくさんの応援ありがとうございました。

ページの先頭へ

2018年10月23日

先日行われました全国高校サッカー選手権大会新潟県大会3回戦、4回戦の結果です。

選手権3回戦

10月20日(土) vs 小千谷高校 15-0 勝ち 得点者:佐々木×7、大澤(安)×3、菅原、高橋、櫻庭、佐藤、伊藤

選手権4回戦
10月21日(日) vs 新潟高校 3-0 勝ち 得点者:佐々木、大澤(安)、山口

【選手権準々決勝日程について】

全国高校サッカー選手権大会新潟県大会準々決勝

10月27日(土) vs 新潟明訓高校 @アルビレッジ 10:00k/o

応援の程、宜しくお願い致します。

ページの先頭へ

2018年10月8日

先日行われました高円宮杯JFAU-18プリンスリーグ北信越の結果です。

プリンス第18節

10月6日(土) vs アルビレックス新潟U-18 1-2 負け 得点者:櫻庭

【次節公式戦日程について】

全国高校サッカー選手権大会新潟県大会3回戦

10月20日(土) vs 小千谷高校 @アルビレッジ 14:10k/o

応援の程、宜しくお願い致します。

ページの先頭へ

2018年9月26日

先日行われました高円宮杯JFAU-18プリンスリーグ北信越、新潟県リーグの結果です。

プリンス第17節

9月22日(土) vs 帝京長岡高校 3-7 負け 得点者:菅原、北口×2

N1第14節

9月23日(日) vs 帝京長岡高校2nd 3-7 負け 得点者:篠崎、大澤(志)、長内

【次節公式戦日程について】

高円宮杯JFAU-18サッカープリンスリーグ2018北信越リーグ第18節

10月6日(土) vs アルビレックス新潟U-18 @アルビレッジ 11:00k/o

リーグ最終節になります。応援の程、宜しくお願い致します。

ページの先頭へ

2018年9月17日

先日行われました高円宮杯JFAU-18プリンスリーグ北信越、新潟県リーグの結果です。

プリンス第16節

9月17日(月) vs 富山第一高校2nd 0-0 引き分け

N1第12節

9月15日(土) vs 加茂暁星高校 2-1 勝ち 得点者:本間、黒田

N1第13節

9月17日(月) vs 新潟南高校 1-2 負け 得点者:黒田

【次節公式戦日程について】

高円宮杯JFAU-18サッカープリンスリーグ2018北信越リーグ第17節

9月22日(土) vs 帝京長岡高校 @JSC 15:30k/o

高円宮杯 JFAU-18サッカーリーグ2018新潟県N1リーグ第14節

9月23日(日) vs 帝京長岡高校2nd @帝京長岡高校 9:30k/o

応援の程、宜しくお願い致します。

ページの先頭へ