皆さん、こんにちは。
高等部女子は、昨日まで約2週間のお休みを経て、今日からトレーニングを再開しました!
選手権のため、年末年始も走り続けて来た選手達にとっては、心身ともにリフレッシュする良い機会になったでしょう。
そして、今日は本当に天気も良く、新シーズンを迎えるにあたって幸先の良いスタートを切ることができました。
4月から始まる北信越リーグに向けてしっかりとトレーニングを積んで行きたいと思います!!
2021年2月28日
皆さん、こんにちは。
高等部女子は、昨日まで約2週間のお休みを経て、今日からトレーニングを再開しました!
選手権のため、年末年始も走り続けて来た選手達にとっては、心身ともにリフレッシュする良い機会になったでしょう。
そして、今日は本当に天気も良く、新シーズンを迎えるにあたって幸先の良いスタートを切ることができました。
4月から始まる北信越リーグに向けてしっかりとトレーニングを積んで行きたいと思います!!
2020年12月25日
皆さんこんにちは。
今日は年内最後のピラティスを行いました。1月から始まる選手権に向けてしっかり身体を整えることができました。
そして今日は・・・
クリスマス!!
みんなで転がしドッジボールをしたりして、いつもの真剣でピリピリとした雰囲気からは一転、ワイワイと楽しい雰囲気でクリスマスを祝うことができました!
さぁ、いよいよ選手権まで約1週間というところまで来ました。
ここから先は体調を整えながらチームとしてやるべきことをきっちりと整理していく時間です。
良い結果が出せるようしっかり準備します!
皆さん応援よろしくお願いします!。
2021年12月23日
JAPANサッカーカレッジ高等部では、
以下の期間を指定休校日とさせていただきます。
◯指定休校日◯
12月19日(日)~1月6日(木)
お電話やメールでのお問い合わせ、各種お問い合わせは
1月7日(金)以降、
順次対応いたしますので、予めご了承ください。
ご迷惑をお掛けいたしますが、よろしくお願い致します。
2020年12月18日
皆さんこんにちは。
今日もピラティスやってますよ~。
小山先生のプロフィールはコチラ↓↓
そして、自分の身体を数値化して、分かりやすくするために体組成測定を行いました。この測定で出た数値をもとに、トレーニングを行っていきます!!
2020年12月15日
皆さんこんにちは!
今日は卒業生の留学情報についてお知らせします。
卒業生の山上ひとみが2021年秋からNCAA(アメリカ大学スポーツ協会) 女子サッカーリーグDivision1のクレイトン大学へ編入することが決まりました!
日々成長している卒業生の情報を聞くと、私達ももっと頑張らないと!という気持ちになります。
ヤマ!頑張れ!!
2020年12月4日
皆さんこんにちは。
先日、11月29日は皇后杯の1回戦がありました。相手はなでしこリーグ2部に所属するFC十文字VENTUSでした。
結果は0-1
選手達は頑張りましたが、相手はなでしこリーガー。
そんなに甘くはありませんでしたね。フィジカル、テクニック、サッカー理解の全ての面で1枚も2枚も上でした。
しかし、私達が目指しているのは、なでしこの舞台で活躍できる選手になる事です。そのレベルまで、どのくらいの位置にいるのかを知ることができたなら、この敗戦は無駄にはならないはずです。
残すところ公式戦は1か月後の高校選手権のみとなりましたが、1か月でも成長できます。しっかりとトレーニングに励んでいきましょう!
そして今回の皇后杯には、ピラティスの小山先生にも帯同して頂きました。先生も女子サッカーチームに帯同するのは初めての経験だったらしく、普段とは違った顔つきの選手を見ていろんなこと感じて頂けたようです。
そんな中で、今日もピラティスを行いましたが、気のせいかいつもよりハードな気が・・・(笑)
JSC高等部女子×PILATESでより強い選手へ!!
小山先生のプロフィールはコチラ↓↓
2020年11月27日
皆さんこんにちは。
今日も漏れなくPILATESを行いました。
今日はいつもと違って、明後日の皇后杯1回戦に照準を合わせて、コンディション調整に重きを置いたトレーニングとなりました。
ストレッチポールを使って身体をほぐしていくのですが、身体が疲労で固まっていることもあって、みんな痛そうでした (笑)
でもそのおかげで、筋肉もほぐれ、更には気持ちもほぐれて心身共に良い状態で1回戦に望めそうです!
小山先生のプロフィールはコチラ↓↓
2020年11月20日
皆さんこんにちは。
今日もPILATESしました。今日はボールを使ったり、ストレッチポール2本使ったりと、バランスを取るのがとても難しいことにトライしました。
小山先生とも徐々に打ち解けてきいて、笑顔も見られてリラックスした空気の中で体を鍛えることが出来ました。
小山真矢子先生のプロフィールはコチラ↓↓
2020年11月13日
皆さんこんにちは。
本日も行いましたよ。ピラティス!!
今日は、何人かの選手に感想を聞いてみました。
すると、
「普段の生活の中でも姿勢を意識するようになりました。お互いに指摘し合うこともあります。」
「筋肉痛になりました。筋力が不足しているところや、バランスが悪いところを知ることが出来ました。」
「ピラティスをした後は、体が動きやすくなったと感じます。また、気持ちも晴れやかになります。」
などの意見が出ました。
ピラティスは身体を整えるだけでなく、気持ちも整えてくれるのかもしれませんね。
2020年11月6日