今月の高校サッカーダイジェスト掲載されました!
真夏のヒロインの特集ページには、高等部2年、堀江美月が紹介されてました!
北信越大会決勝の1点目の得点者が川尻でなく、堀江になっていました・・・
決勝の1点目は、川尻真由です!
出場に満足しては、いけません。
これからの経験がきっと一人一人を大きくさせてくれると思います。
そのための準備をチーム全員でしっかりとしていきます!
2014年7月21日
今月の高校サッカーダイジェスト掲載されました!
真夏のヒロインの特集ページには、高等部2年、堀江美月が紹介されてました!
北信越大会決勝の1点目の得点者が川尻でなく、堀江になっていました・・・
決勝の1点目は、川尻真由です!
出場に満足しては、いけません。
これからの経験がきっと一人一人を大きくさせてくれると思います。
そのための準備をチーム全員でしっかりとしていきます!
2014年7月19日
昨日は、壮行会→トレーニング→聖篭町長訪問→トレーニングと過密スケジュールでしたが、その後、高等部男子、高等部女子を対象に、アディダスジャパンの方がシューズの選び方、履き方、そして昨日発売のトップモデルのシューズの試し履き会をしていただきました!
メッシなど、ワールドカップでスーパースターが履いていた発売されたばかりのシューズを試し履き放題でした!
履いたスパイクのサイズがあっているかどうかも教えてくださり、より自分に合ったシューズ選びがこれからはできそうです。
パフォーマンス向上にも必ずつながると思います!
いつか女子高等部の中から、こういったトップモデルのスパイクを履ける選手がでてくれたら嬉しいです!
2014年7月19日
JAPANサッカーカレッジ全生徒による壮行会を開催して頂きました!
高等部に在籍する3チームすべてが全国大会に今夏、参加するためです。
入江監督 & ユース
宮本監督 & 男子高等部
濱田主将 & 女子高等部
朝早くから集まっていただき、本当にありがたいことです。3チームともいい結果が出せるよう、最後は健闘を誓いました。
その後、校長、副校長、男子高等部監督、主将とともに町役場に表敬訪問をいたしました。
和やかな雰囲気で渡邊町長はいろんなことを話してくださいました!
最後は全員で記念撮影です。
その後のテレビ局の取材風景
受け応えもしっかりしてました!
渡邊町長は、役場の外まで私たちを見送っていただきました。本当にありがとうございます。
支えてくれる人の応援が、なによりもパワーになると思います。
感謝の気持ちを持って、たくさんの方から応援され、愛されるようなチームをこれからもみんで作っていきたいと思います!
2014年7月15日
2014年7月15日
インターハイ出場にあたり、スポーツショップリオ 様より、アディダスの練習着を寄贈して頂きました!
二人ともお似合いです!
そして、本日、フィジカルトレーニングを行いましたが、寄贈していただいた練習着を全員着て、取り組みました!
スポーツショップリオ様、ありがとうございました!
たくさんの方から支えられ、応援されていることに、常に感謝し続けることを忘れずに、インターハイにのぞみたいと思います。
2014年7月9日
第93回高校サッカー選手権新潟県大会の組み合わせが決定しました。
開志学園JSCとして、初の全国高校サッカー選手権に出場できるよう優勝目指して頑張ります。
ご声援、よろしくお願いします。
組み合わせは下記のリンクよりご確認ください。
2014年7月9日
7月24日(木)~7月25日(金)に参加する、秋田県西目フェスティバル
7月28日(月)~7月30日(日)に参加する、下越フェスティバル
7月28日(月)~7月31日(木)に参加する、石川県和倉フェスティバルの日程が出ました。
下記のリンクからご確認下さい。
2014年7月8日
チャレンジリーグ 第14節 愛媛レディース 戦に高等部2年 堀江美月 行田瑠衣がフル出場し、高等部3年 松本ほたるが途中出場しました!
暑い中、久しぶりの出場もあり、コンディションが心配されましたが、最後まで役割を果たそうと闘ってくれたと思います。
1年ぶりの出場となった、堀江美月に振り返ってもらいました。
「2点決めるぞ!!!」
試合前のミーティングで板垣監督はチームを鼓舞しました。
今回の試合は1年以上ぶりの出場でしたが、私は、自分が2点取るつもりでピッチに立ちました。
しかし、いざ試合が始まると、思ったプレーができません。
緊張の高まり、暑さ、レベルの高さ・・・
決めるところでも決めれず、体力だけがなくなっていき、最後まで走り切ることができませんでした。
試合に勝つことはできたものの、課題がたくさん残り悔しい気持ちでいっぱいでした。
一緒に闘ってくれて、最後まで私を支えてくれたチームのみなさんや板垣監督、応援していただいたみなさんに本当に感謝しています。
レベルの高い舞台でプレーできたのは自分の自信になりましたし、この経験を生かし、高等部でもやっていきたいと思います。
またチャンスがあったら、次こそゴールを決めます!!!
高等部2年 堀江美月
2014年7月6日
遅くなりましたが・・・
インターハイの組み合わせが決まりました!
8月2日(土)vs北海道文教大明清 @駒沢補助
一つでも上にいけるよう頑張ります!
応援よろしくお願いします。
2014年7月1日
男子高等部日程(日程は変更する場合があります。)
7月5日(土)
N1 vs西2nd 11:30 会場:長岡ニュータウン
N2 vs北越2nd 16:00 会場:CUPS
7月6日(日)
1年生TRM vsジラーフ赤堀 11:00 会場:CUPS
Bチーム vsアルビレックス新潟JY 16:00 会場:CUPS
Aチーム vs尚志高校 15:00 会場:尚志高校
7月12日(土)
N1 vs中越高校 11:30 会場:帝京長岡
7月13日(日)
N2 vs上越総合技術 11:30 会場:帝京長岡
7月20日(日)
AチームTRM vs前橋商業 12:00 会場:前橋商業
7月21日(月)~7月23日(水)
妙高合宿
7月24日(木)~7月25日(金)
秋田県西目フェスティバル
7月24日(木)~7月26日(土)
長野アルプス杯
7月26日(土)
N1 vs新潟高校 16:00 会場:CUPS
N2 vs新潟工業2nd 13:00 会場:北越
7月28日(月)~7月31日(木)
和倉サマーキャンプ
下越フェスティバル