8月に行われる全国高校総体の組み合わせが決まりました。
一回戦
対戦相手:滋賀県立野洲高校
日時:平成26年8月2日(土)12:00キックオフ
会場:韮崎市営総合運動場
トーナメント表は下記よりご確認下さい。
ご声援よろしくお願い致します。
2014年7月1日
8月に行われる全国高校総体の組み合わせが決まりました。
一回戦
対戦相手:滋賀県立野洲高校
日時:平成26年8月2日(土)12:00キックオフ
会場:韮崎市営総合運動場
トーナメント表は下記よりご確認下さい。
ご声援よろしくお願い致します。
2014年6月26日
本日、総合学習の授業で校外活動を行いました。
毎週、木曜日に総合学習の授業で、1・2年生が校外活動を行っています。
老人ホームや障害者施設、公民館や海の家での活動を行いました。
貴重な体験をでき、今後に生かしていきたいです。
2014年6月26日
6月29日(日)より行われる全日本女子サッカー選手権 新潟県大会の予定をお知らせします。
6月29日(日) vs JJ wish 12:50k/o @アルビレッジ
勝ちますと、同日にもう1試合行われます。
vs 未定 16:20k/o @アルビレッジ
この大会で2位までに入りますと、9月に行われる北信越大会に出場でき、そこで勝ち上がると皇后杯につながります!
やるからには、一つでも上を目指し、自分たちの成長に繋げられたらいいと思います!
2014年6月26日
先日行われました、北信越総体また、8月から行われる本大会に向けて、主将の3年濱田百華から、ご御礼そして抱負を述べてもらいました。
先日、北信越総体があり、優勝し全国大会への切符を勝ち取ることができました。
昨年はこの北信越総体で0-7で大敗し、悔しい思いをしました。その悔しさや経験が今年の結果につながったと思います。
この大会を通じて、多くのことを学び、経験し、チームが今まで以上にまとまり、成長できたと思います。
私たちの今年の目標は「日本一」になることです。
北信越総体優勝は、まだまだ通過点です。
これから先、さらに険しい道が続くと思いますが、自分たちができることをさらに高め、チームのために一人一人が挑戦し、今よりもパワーアップした姿を本大会ではお見せできたらなと思っています。
私たちのために応援していただき、本当にありがとうございます。
もっともっと皆様に応援され、愛されるチームになります!
これからも、よろしくお願いします!
2014年6月24日
北信越総体 準決勝 vs 遊学館
0-0(PK:2-3)で敗退し、北信越総体を3位で終えました。
応援してくださった皆様、本当にありがとうございました。
これから、8月の全国大会に向けて、良い準備をしていきたいと思います。
2014年6月22日
北信越総体 決勝 vs 福井工大付属福井高校
2-1で優勝することができました!
応援してくださった皆様、本当にありがとうございました。
多くの声援、励まし、ご協力が選手の背中を押し、パワーとなったと思います。
また、素晴らしいゲームを繰り広げてくれた福井高校のスタッフ、選手に感謝します。
福井高校の存在が、私たちを成長させ、多くのことを学ばせてくれました。
これからも、良きライバルとして、目標として、そして、北信越の女子サッカーを盛り上げていけたらいいと思っています!
北信越のチームの思いを胸に、全国大会に向けて、また準備をしていきたいと思います。
2014年6月10日
遅くなりましたが、この度男子高等部は第67回新潟県高等学校総合体育大会サッカー競技大会に優勝し4年ぶり2度目の全国高校総体出場を決めました。
県総体期間中は保護者の皆様をはじめ様々な方にご声援・ご支援いただきありがとうございました。
男子高等部主将伊藤大貴君よりコメントをもらいましたので以下掲載いたします。
↓ ↓ ↓ ↓
こんにちは。高等部男子キャプテンの伊藤大貴です。
先日インターハイ県予選がありました。
今年のチーム立ち上げ時から「今年は絶対に全国に行く」と言われ続けてきました。
プレッシャーもありましたが、今回優勝することができ、全国大会への権利を獲得しました。
大会を通じてチーム一丸となれたところが良い結果に繋がったと思います。
僕たちの目標は「全国で勝つチーム」なので、やっとスタートラインに立つことができました。
この結果に満足せず全国大会まで約2ヶ月成長できるよう日々頑張ります。
沢山の方々に応援していただき本当に力になりました。ありがとうございます。
これからも応援よろしくお願いいたします。
【次回の公式戦】
6月14日(土) N1 対 新潟明訓高校 11:30キックオフ 鳥屋野球技場
6月14日(土) N2 対 新潟東高校 13:30キックオフ 帝京長岡高校
【北信越高校総体 日程】
6月21日(土)
12:00キックオフ 対 長野1位・福井2位の勝者
6月22日(日)
9:30キックオフ 準決勝
14:00キックオフ 決勝
場所:丸岡スポーツランド人工芝
2014年6月10日
先日、お知らせしました北信越総体の組み合わせですが、対戦チームが決まりましたのでお知らせします。
6月21日(土) vs東海大三(長野県代表)12:00k/o @テクノポート福井スタジアム
まずは初戦を勝てるよう全力を尽くします!
2014年6月10日
6月14日(土)のトレーニングマッチについてお知らせします。
6月14日(土) vsアルビレックス新潟レディースU18 15:00k/0 @JAPANサッカーカレッジG
北信越総体前の最後のゲームになります。
しっかり調整をしていきたいと思います!
2014年6月5日
6月7日(土)のトレーニングマッチの予定をお知らせします。
6月7日(土) @神奈川大学湘南キャンパス
vs 神奈川大学 9:30k/o 35分ハーフ
vs 神奈川大学B 12:30k/o 30分
vs 藤沢清流高校 14:00k/0 35分ハーフ
北信越総体を想定し、前泊をし、試合に望みます。
前日のコンディション作りも意識し、良い遠征にしたいと思います。